04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えーみかんさん、くるぷさん。本日は誠に申し訳ありませんでした。
しかも当日朝にドタキャンという最悪の行動をしてしまい、苛立ってしまわれたかと思います、苛立ってましたね。
本当に申し訳ありません。ただ、弁解させてください。
用事もありましたが、私、ただいま闘病中なのです。病気といっても精神的なものなんですけど・・・。
毎日薬を服用し、その作用で昼は泥のように眠り、夜は早めに眠るという毎日を過ごしています。最近から。
前日は遊ぶということもあり、飲んでしまったらアレなので飲まずに行ったのですが、思いのほか帰ってきてから疲れてしまいまして。医者からは「疲労とかよくない」と言われてまして、そのせいで葬式へ行くのもパスなのですが。まぁそれで家に私しかいなく、家族も心配していたというのもあってか母からストップをくらってしまいました。
薬は基本毎日3回服用しなければ効果が無いとかいうので(といっても普段は昼寝過ごしてしまうので1日2回になりますが)、出かけるとなるとどうしても飲むわけにはいかないわけです。道中で寝るなんてことにあるか分かりませんが・・・。
それなりに金を払ってもらって診療してもらい薬を頂いているので、そこあたりはやはり反対することはできず・・・という訳なんです。
本当に今日もお会いしたかったのに、大変申し訳ありません・・・何度誤ればいいか・・・。
ましてやくるぷさんなんかわざわざ広島からこのためにお越しいただいてもらっていたのにこんな個人的勝手な行動を取ってしまい・・・。数少ない機会を潰してしまいまして、すみません・・・。
あ、でもお菓子美味しかったです。有難うございました。こちらからのはあんな少量で・・・申し訳ないです。暫くは頂いたお菓子消費週間となりそうです。家族で頂きます!
話変わりまして、雪降りましたねー。どういうわけか、私3℃とか勿論寒くて外出たくないのですが、雪が降ってる3℃とか1℃とかだと何故か平気というか。寒くてもその冷たさが気持ちいいというか・・・。雪はすっごい好きですが傘差すの面倒だし翌日ツルツル滑るのでそこあたりは嫌ですね。坂道とかマジ勘弁。
で、今家族は俺以外は従兄弟の葬式へ、帰郷してまして・・・家に1人なわけです。プチ1人暮らし状態なんです。なんで炊事は勿論洗濯なんかも自分でやらねばならんので、大変と言えば大変です。でも闘病し始めてから胃が小さくなったのかなんなのか、昼飯朝飯抜きでも別によくなってきまして。流石に晩飯は無くちゃ後で腹減るので・・・薬飲めんし・・・。なんで飯の部分は楽です。洗い物1回で済みますし、ちょっと痩せてきてますし。一石二鳥ですねぇ!
明日の夜くらいに家族が帰ってくるので、今日明日一人かな?ワーイと思っていたら突然父が帰ってきました(父は宮城で単身赴任中なのです。帰郷地も丁度宮城)。あれれー確かに前に母が「パパ土曜に心配だから帰るって言ってるけど」とは言ってたけど、メールないから(あ、帰ってこないのかなー)とか思っていたのに・・・。やっぱ父と二人だとどうしても気まずいところがあるじゃないですか。嫌ではないですけど・・・まぁ1人の方がいいですけど。でもちょっと寂しかったんですけどッ!でも帰ってくるならくるって伝えてほしかったなぁ。心の準備が
1人暮らししたいしたいってずっと言ってきてましたけど、いざそういう状況になるとちょーっと寂しさを覚えるものですね・・・寒いし。
ともあれ話戻りますがみかんさん、くるぷさん、大変申し訳ありませんでしたorz
初日はあんなつらい中で、私たちを案内してくださり、絵を交換してくださったり、話をしてくださりありがとうございました。
今日の不参加は、私にとっては正しい判断であると思います。
つらかったとおもいますが、つらい中でさらに重荷を背負わせてしまうのは私にとってもつらく、申し訳ない気分になります。
むしろ、私が謝るべきだとおもってます。
あなたの事を考えずに、振舞ってしまった事を。
精神的病気をなおすためにも、今日の判断は、仕方の無い事、むしろ、選ぶべき判断だと私はおもいます。
今日もあいたかった。内心そうおもっていました。
ですけど、病気で苦しんでいる今、無理矢理引っ張り出して一緒に笑顔でいるよりは、安静にして、ココロに安らぎと解放を与えた方がいいと私は思います。
初日だけでしたが、お世話になりました。
ありがとうございました。
そしてごめんなさい。
またあいに、東京にくると決めてます。
そのときは、あなたのココロだけでなく、カラダも元気なあなたである事を望みます。
さよならより、また会いに来ます。
長くなってすみませんでした。
今日の事は気にしないでください。
そして、元気なあなたになるよう、あなたを大切になさってください。
メールでも、電話でも構いません。
私はいつでも、いますから。
また東京に来る頃、治っているかは分かりませんが、それでも今よりは改善されてると思われます。今度こそ2日(?)共お会いしたいなぁと思ってます!
心遣い有難うございます!m(_ _)m